よくある質問~Q&A~
- 持続期間(もち)は?
- 持続期間(まつげエクステのもち)は人それぞれです。
3週間~1ヶ月半など、元々のまつげの状態やお手入れ方法によっても変わってきます。
(※お手入れについてのページもご覧下さい。)
- 地まつげが短いのですが、まつげエクステは出来ますか?
- 基本的には問題ありません。
ただ短いという事は、まつげエクステと自分のまつげとの接着面が少ないという事です。
その為、付けられるまつげエクステの種類や本数が限られる事もございます。
自まつげが少なかったり短くても素敵なまつげエクステをつけている方は、沢山いらっしゃいますのでご安心ください。
- まつげが痛むのでしょうか?抜けたりするのでしょうか?
- つけまつげよりは痛みません。また、毛根は痛みません。
まつげの構造は、髪の毛と同じ構造です。
髪の毛と同じように抜けたり、生えたりといったサイクルを繰り返していきます。
また、ビューラーやまつげパーマ、マスカラでもまつげは十分に痛みます。
その為、まつげエクステをすると、”まつげが傷む”まつげが抜けやすくなる””まつげが少なくなる”などと言った話は、基本的には正しくはないとされています。
(※まつげについてのページもご覧下さい。)
当店ではまつげをいたわり育毛する美容液などの商品もございますので、お気軽にご相談下さい。
- 施術は痛いのでしょうか?
- 基本的には痛みません。
施術中は目を閉じた状態となりますので、人によってはそのまま寝てしまう方もいらっしゃいます。
ただ、目にしみることもありますがグルーが固まる際に気体となって染みる為です。
まつげエクステは、肌や目に直接つけるわけではありませんので液体が、肌や目につく事はありません。
(あってはならないとされています。)
当店ではお肌に優しい低刺激なグルーを使用しております。
- メイクはOKですか?
- メイクは問題ありません。
ただ、基本的にはオイルクレンジング、ビューラーはダメです。
マスカラも、まつげエクステの専用マスカラ以外はダメとされています。
抜けてきて抜けた部分につけている方もいらっしゃいますが、専用マスカラやお付け足しをお勧めします。
当店ではクレンジングやマスカラ、アイライナーなどまつげエクステに最適な商品も多数ご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 最も多いメジャーでおすすめの本数は?
- 元々生えているまつげの本数や、状態にもよるのでまつげエクステの本数は様々です。
元々まつげの量が多く・長く・太い人と、量が少なく・短く・細い人とでは
付けられるまつげエクステの本数や時間も全く異なってきます。
一般的にメジャーな本数は、80本~120本(両目合計)と言われていますが、自まつげの状態にもよります。
施術前にしっかりとカウンセリングを行いますので、お客様の理想の目元に近づけられるよう相談しながら決めていきましょう。
- マツエク装着後の海、プール、サウナ、岩盤浴は?
- まつげエクステは水にぬれてもとれませんが、エクステをぬれたままの状態にしておくと、とれやすくなってしまいます。なので、ぬれた場合はドライヤーの冷風で下から乾かしてあげて下さい。
まつげエクステは湿気にも弱いので、サウナや岩盤浴にはいるとそれもやはりとれやすくなってしまいます。
海、プール、サウナ、岩盤浴などに行く場合には、エクステの接着面をコートし、持ちをよくするコーディング剤を塗っていくことをおすすめ致します。
- まつげパーマをしているのですが?
- まつげパーマ中にまつげエクステをすると、方向がまばらになったり装着面が少なかったりで、外れやすくなることもございます。
- 下まつげもできますか?
- 下まつげのまつげエクステも可能です。
下まつげは元々の本数が少ない為、上まつげのように多くつけることはできません。
両目で10本~60本とされています。
下まつげはまつげ自体が弱いので、上まつげに比べるとどうしてもとれやすさがでてきます。
お手入れにもよりますが、10日程度で徐々に取れてきます。
なので何かイベントがあるときにされる方が多いです。
- どんな人がやってるの?
- まつげエクステ人口は年々増え、年齢・職業などとても幅広くなっています。
芸能人や、女優さんにモデルさんまで、美意識の高い女性には必須のアイテムになっています♪
日本、韓国などアジア系では特に人気の高いものとなっています。
OLさんや主婦に学生さんまで、会社帰りや買い物帰りに気分転換まで様々なシーンで愛用されています。
まつげエクステの魅力
まつげエクステサロンは、ネイルサロンよりも美容院に近いと言われています。
ネイルは毎回大きくイメージや雰囲気をチェンジする事が多いものですが、
まつげエクステは、比較的自分に合ったスタイルを持続する方が大半です。
シーンによっての使い分けは勿論ありますが、自分に合ったまつげエクステを
知る事で更なるまつげエクステの魅力があります。
初めての装着時は、イメージと違ったりする事や
思ったより早く取れてしまう事も、稀にあります。
当店では経験豊富なトップアイリストデザイナーがお一人お一人にしっかり時間をとり、丁寧にカウンセリングを行いますので、よりイメージに近い仕上がりが実現できます。